もう、だまされない。地域で高めよう『見守り力』講座 2015年10月1日 kawasaki 生活・時間 高齢者の消費者トラブルの被害拡大防止、早期発見について学び、 問題解決を話し合う講座(ワークショップ)が下記の […] Continue reading
川崎いのちの電話 ~ひとりで悩まずに733-4343~ 2015年3月22日2015年3月22日 kawasaki 平和・人権・対話, 教育・子育て・自立・成長, 生活・時間 1986年12月市民運動として相談電話をスタートさせた社会福祉法人「川崎いのちの電話」。 2014年は1万52 […] Continue reading
市が意見募集「子ども・子育て支援事業計画素案(仮称)」 2014年12月17日2015年1月15日 tama 生活・時間 <すべての子どもに良質な成育環境を保障し、子ども・子育て家庭を社会全体で支援していくための環境づくりの推進>を […] Continue reading
生活保護行政の現場を”リアル”に紹介する書籍誕生! 2014年10月20日2015年1月15日 tama 生活・時間 「現場発!生活保護・自立支援 川崎モデルの実践」出版~現在を知る必読の書 川崎市が取り組む生活保護受給者の自立 […] Continue reading
写真展『川崎・昭和時代』9/28まで 2014年8月31日2015年1月15日 kawasaki 生活・時間 川崎市は大正13年に誕生し、今年7月1日で市制90周年を迎えた。 政令指定都市となった昭和48年までを市民が撮 […] Continue reading