[相談して]こども/いじめ・男女平等/セクハラは人権の擁護者:川崎市人権オンブズパーソンへ 2025年4月4日2025年4月4日 kawasaki 平和・人権・対話, 教育・子育て・自立・成長 人権尊重のまちづくりを進めている川崎市において、特に子どもの権利の侵害と男女平等にかかわる人権の侵害に対しての […] Continue reading
市政への苦情を受け止める川崎市市民オンブズマン 2025年4月4日2025年4月4日 kawasaki お金, まちづくり・市民活動, 健康・食, 平和・人権・対話, 教育・子育て・自立・成長, 環境, 生活・時間, 福祉, 音楽・芸術・スポーツ オンブズマン制度は19世紀初めにスウェーデンにおいて初めて設置された行政監視の役割を有した制度です。 参考:川 […] Continue reading
平和館 企画展「非平和展 戦禍の顔」を開催 2024年11月4日2024年11月4日 kawasaki 平和・人権・対話, 教育・子育て・自立・成長 川崎市平和館(川崎市中原区木月住吉町33-1)では「非平和展 戦禍の顔」と題して第二次世界大戦後から現在まで様 […] Continue reading
7・24「平和を語る市民のつどい」・「原爆展」を開催(平和館) 2022年6月29日 kawasaki 平和・人権・対話 今年2022年は戦後77年。川崎市では核兵器廃絶平和都市宣言40周年・平和館開館30周年記念となる。 平和館で […] Continue reading
川崎市平和館「川崎大空襲記録展」を開催中(5月8日まで) 2022年3月13日2022年5月8日 kawasaki 平和・人権・対話 川崎市平和館では、広く市民に戦争の悲惨さを伝えるとともに平和に対する理解を深めるこ とを目的に、川崎大空襲の日 […] Continue reading