学校の新型コロナウィルス対策3月31日発表(川崎市教育委員会) 2020年4月1日2020年4月1日 kawasaki 健康・食, 教育・子育て・自立・成長 3月31日に教育委員会が発表した川崎市立の学校についての対策は以下のとおり。 学校再開・・・近日中に決定 入学 […] Continue reading
絵本〜まちのはたけの大切なお話 2019年6月18日2019年6月18日 kawasaki まちづくり・市民活動, 健康・食, 教育・子育て・自立・成長 川崎市経済労働局都市農業振興センターのモデル事業の なかで小学生絵本が生まれました。 ◻︎私たちの身近にある新 […] Continue reading
中学校給食献立コンクールの受賞献立 2019年2月11日2019年2月11日 kawasaki 健康・食, 教育・子育て・自立・成長 中学校給食献立コンクールが昨年開催され、平成30年5月から7月にかけて市立中学校生徒による給食献立450点の応 […] Continue reading
「世界アルツハイマーデー」(毎年9月21日)講演会開催 2015年7月31日 tama 健康・食 いまや認知症とともに生きることを考えていく時代。 「世界アルツハイマーデー」(毎年9月21日)を記念した講演会 […] Continue reading
ホームレス減少傾向(川崎市の概要) 2015年4月30日 tama まちづくり・市民活動, 健康・食, 平和・人権・対話 平成27年1月現在、市内で起居するホームレスの概数は439人。前回の調査から51人減少した。 平成15年の1, […] Continue reading